トイプードルが男性と老人にだけ吠える

【トイプードルが男性と老人にだけ吠えるという飼い主さんより】

トイプードルの現在の悩みは、お散歩中よそのワンコにハアハア言ってから唸ります。

それもお友達ワンコとかにはとってもフレンドリーだし、全然なんともない子もいれば遠くから反応する子も・・・・

(相手が大きかろうが、おとなしかろうが差がわかりません)

人間では、基本男の人と若くない女性に唸ったり、突然スイッチが入るとワンキャンワンワン叫びます。

普段のようすをお知らせします。
おトイレもばっちり失敗はありません。仕事中のお留守番も、いたづらしたり何かを拾い食いしたりもしません。
(なのでフリーのお留守番も安心してました。ここが問題ですよね)

お洋服も普通に着せれますし、お友達ワンコとのお散歩ではとってもフレンドリーです。周りの人にも「大人しくって落ち着いてるよねーっ」て言われたりしますが、あるワンコやある人間(特定ない)が近づくと豹変します。

落ち着いてるねーって言った人も、それを見たらでびっくりしちゃいます。1日2回リーダーウォークを頑張ってます。
最初は頭ひとつ常に前に出てました。が・リードが引っ張られるほどではなく・・・(リードはたるんでます)

それでも方向転換したり止まっりするようにしました。今はだいたいできるようになりましたが、最初に始めた方向に行くときだけが少し頭がでます。

そんなリーダーウォークがうまく出来てる最中でも、曲がり角からダメなワンコが散歩に来たら豹変します。普段が大丈夫なので、いつトイプードルが豹変するかわからないのがドキドキです。

また、普段から怒ることがないので、そのときだけ怒るようになったのも問題なのでしょうか?
他の犬や妙に近づいてくるおじ様がいないか散歩はドキドキしちゃいます。

トイプードル3歳になったばかりの雄(去勢済み)
2ヶ月で我が家に来ました。
現在は私(40代女性)1人です。
平日は会社の間朝8時から夜7時までお留守番(フリー)
土・日は家にいます。
2歳になる直前まで80代の私の父と同居。
父は1日中家にいました。

今のタイムスケジュールは朝6時前から30分ほどお散歩。ご近所のお友達ワンコとも一緒です。帰って仰向け抱っこで脚拭き。

ご飯用意したりしながら、トイプードルは1人でボールで遊んだりしてます。たまに5分ほど付き合います。
仕事から帰ったら1時間散歩、それからご飯で終ってから1時間ほどボール投げやぬいぐるみで遊びます。
ただ土・日は昼間も小刻みで遊んだりします。
朝と夜の散歩も土日はプラス30分ぐらいでしょうか・・・

ただ・・・父と暮らしてた時、父も昔から犬をかってましたが庭に鎖と犬小屋で人間の残り物を上げるという昔ながらの飼い方の感じです。

なので生後半年ぐらいで、私が会社に行く前にゲージに入れて出勤しても5分とたたず出してたようです。それに自分が病院や買い物に行くときもフリーにしてたようです。

私がそれを知らされたのは10ヶ月ぐらいの時でした。ゲージはそれからも置いてましたが、ずーっとフリーでした。そして寝るときは私と一緒です。

トイプードルは、なぜか父には、歩けば足を噛みに行き傘や杖を持てば飛びついて噛んで・・ゴミを持ってもそんな感じです。ご飯の時も父が手を伸ばすとうなってました。同じようにお店とかのお会計の時に吠えます。

私がいるときはダメと言って、トイプードルを遠ざけたり抱っこしたりしちゃいました。傘や杖で父がこの子を払おうとするので・・・・
ちなみに私には全くそういうことはしません。

おやつも私が会社に行ってる間はなんでもすき放題にもらってたようです。ただダメなものは、トイプードルはもらっても自分でぺっと出してたので私が帰ってから発覚して捨ててました。

が・・・そういうときに私が父を怒ってしまってました。その態度がよくなかったのでしょうか?

読ませていただいてからはゲージを少し大きめのにして、もぐりこめるような筒のベッドを入れてみました。(バリケンのふわふわバージョンみたいな)

リビングは日当たりがよくエアコンが不経済になるため、お留守万時は寝室にエアコンをつけてるため、まだゲージに入れてのお留守番はしてません。もう少し寒くなったら何年かぶりにチャレンジしようと思います。

急にお留守番で10時間以上のゲージお留守番はだめでしょうか?
徐々に時間をのばしたほうがいいですか?

余りにも長文になりすみません。
こんな感じでなんですが・・・

よろしくお願いいたします。

 

【トイプードルが男性と老人にだけ吠える・・へご返信】

>急にお留守番で10時間以上のゲージお留守番はだめでしょうか?・・
>徐々に時間をのばしたほうがいいですか?・・

↑もちろんです。これは環境だけのことではなく、トイプードル君へのしつけも接し方も全てそうです。激変しないように少しずつ変えて、段階を作ってあげてください。

それと、トイプードル君の居場所は固定してください。アチコチ移動させないことです。

また、想定していただきたいことですが、最初はしばらく吠えなどが出るかもしれません。居場所も変わり、放し飼いされなくなると、トイプードル君の興奮やイライラが大きくなる可能性があります。

しかし、やるとお決めになられたら毅然と一貫してください。

そして、男性や老人・特定の犬に反応するのは、お父様との関係・過去の環境の影響が大きいです。

お父様は、トイプードル君をワガママ・チヤホヤされたと思いますが、その結果主従関係が崩れて噛まれたり唸られたりして、あわてて体罰や威嚇をしたこともあったはずです。

手も足も杖にも唸って噛む・・ということは、明らかに普段からそれに対して防衛反応を起こして強化されていたからです。(子犬期は知能が低いのでまた別です)。

犬への体罰や威嚇を、家族にだまって内緒でしている人は意外といます。

犬が幼少期に接する人が少ないと、家族からの影響が大きくなります。特に家族の人数が少ない場合はもっと反応が極端になります。

トイプードル君はおそらく臭いに反応しています。人間も犬も性別・年齢で体臭は違いますので、他の犬にも似たような反応を示している可能性が高いです。

もしくは相手の犬の場合は、怖がりだったり威嚇性が強い犬かもしれません。緊張したり興奮するとアドレナリンなどのホルモン分泌が変わりますね。犬には体臭の変化ですぐ伝わります。

もともとトイプードル君も、敏感な特性を持っていると思います。

ですが、犬も哺乳類です。生涯学べる動物です。年齢を重ねるごとに知能も上がりますし、経験の積み重ねによって理解や落ち着きが出てきます。

とにかく、あきらめたり悲観したりしないで、優しいレベルから徐々に経験させることです。

休日なら、どこかにノンビリ座って行きかう人や犬を見せてください。最初は遠めから・・吠えたら口閉じで注意したり、リーダーウォークしたり・・慣れてきたら少し距離を縮めてみる・・

そんなふうに、まずはなんとかガマンできるレベルを見つけて、そこから時間をかけて慣れさせる・・

慣れたらまた少し難しく・・という繰り返しで、経験を積ませていただきたいです。

もちろん、ご自分と犬との関係作りも、もう一度見直していただき、修正すべきは修正していきましょう。関係作りや犬のしつけは、生涯続けてあげないといけません。

>> 犬のしつけを詳しく学びたい方はこちら!